バードといえば羽鳥。お値段以上といえばニトリ。
住まいのトータルコーディネートをサポートしてくれる庶民の味方「ニトリ」さんがどうやら新たな業態を展開しているようです。
その名は「デコホーム」。2012年10月時点で関東地方にまだ7店舗しかないこのデコホームのお店を訪問してきました。
コンセプトはホームバラエティストア!暮らしを楽しむヒントをお届け!
私が訪れたのは東京都多摩市にある「クロスガーデン多摩店」。東京都ですらまだ1店舗しかない貴重なお店です。このデコホームの特徴は、
・ファッション
・ペット用品
・トラベル用品
・ステーショナリー
・ヘルス&ビューティー
の5つのジャンル。これらの商品を扱うホームバラエティストアというコンセプトがニトリとの違いです。
店頭にはニトリと似とるデザインの看板が掲げられています。

ファッション用品とトラベル用品はこんな感じだ!安い!
公式サイトにも商品情報が紹介されていますが、実際に店頭で確認した情報の一部を紹介しましょう。
まずは某○ニクロのヒートテック風なTシャツです。でも、○ニクロで買えばいいんじゃないか・・・

こちらにもウォームウェアと名の付く商品を発見。
780円がレジにて30%引き。これは安い。でも、○ニクロで買えばいいんじゃないか・・・

紳士用のパンツや靴下の取り扱いも充実しています。でも、○ニクロで買えばいいんじゃないか・・・

こちらはトラベル用品。60cmのキャリーケースが6,800円でした。これは○ニクロでは買えないか・・・

このデコホームに並んでいる商品の大部分はやはりニトリの商品でした。その他の一部商品がデコホームブランドのもの。
正直な感想としては、デコホームならではの特徴がわかりませんでした。
ただ、このペット用品が安くて充実しているという評判もあるようです。
私はダンゴムシぐらいしか飼っていないので評価することができませんが、犬や猫を飼われている方には重宝するのかもしれませんね。
ということで、現時点ではあまり良い評価をすることができませんでしたが、まだまだ発展途上の状態。
これからグングン勢力を広げ、オリジナル商品が充実していけば、競合他社を脅かす存在になるかもしれませんね。
あのニトリが始めた新業態デコホームに期待しましょう!
ニトリ デコホーム
今回の3P!!
・ファッション系は他社と比べるとまだまだな印象!この業界に食い込むのは至難の業!
・安かろう悪かろうでは消費者は振り向かない!今の実力ではまだまだ厳しいぞ!
・ニトリをここまで大きくした実力はホンモノ!今後も改善に改善を重ねて我々を驚かしくれるに違いない!
コメント
[…] 詳しいことは、こちらの記事を参照していただければ、なんとなくわかると思います。私が感じたのは、 […]