プライベートでダチョウ倶楽部のようなコントをしてみたい@nasukedotnetです。
最近はまりにはまりまくっているコーヒーがあります。
それは上島竜兵もとい上島珈琲店の「黒糖ミルク珈琲」という商品であります。
上島珈琲店ってどんなお店?
最近、関東圏を中心に街中で見かけることが多くなった上島珈琲店。
ご存じない方のために紹介しましょう。
上島珈琲さんがやっているコーヒー店です。
そのままか!\(^д^)バシッ
ごめんなさい。これじゃ納得できませんよね。
上島珈琲店を知らない方でもコーヒー好きな方なら
というブランドは知っているはず。このUCCは「UCC上島珈琲株式会社」という会社が展開するブランド。
つまり、その正体は、UCCが提供するコーヒーショップが上島珈琲店というわけです。
早速店内に潜入してみた!
私が潜入したのは「上島珈琲店 青葉台店」。
店によって外観や内装に違いはあるのでしょうが、きちんと分煙され、おしゃれな感じが満載です。
いよいよ黒糖ミルク珈琲と感動のご対面のとき
やってきました!黒糖ミルク珈琲!!!
どうでしょう。この黒糖感、ミルク感、コーヒー感。Sサイズで350円なり。
スプーンですくうとこんな感じ。泡泡 ○o。.
口に入れるとこんな感じ(見栄えが悪いので写真は割愛)
あまーい。
飲み終わるとこんな感じ。
ごちそうさま。もう大満足です。
どちらかというとコーヒーは甘くない方が好きですが、黒糖が醸し出すまろやかで温かい甘みは現代社会で味わうストレスや苦痛を和らげてくれるような気がします。
ところで、黒糖って健康にいいの?
photo credit: Martin Cathrae
黒糖といえば健康食品。コーヒーに限らず、いろいろなところで目にします。
どんなことに効果があるのか。一部紹介してみましょう。
疲労回復に (・∀・)イイ!
ダイエットに (・∀・)イイ!
ビタミンやミネラルが豊富で (・∀・)イイ!
冷え性に (・∀・)イイ!
言うことなしですね。
砂糖を食べてなんでダイエットにイイかというと、黒糖に含まれる「フェニルグルコシド」という成分が糖の吸収を抑制し、しかーも腹もちがイイ。その結果、食事量が減ってダイエットにも繋がるというわけ。
健康食品ネットさんの情報を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
健康食品ネット
http://spaspa.jp/kokutou.html
実はおトクに味わう裏技があった!
でも、Sサイズで350円って超高くなーいという方。
そんなあなたに朗報です(ただし、スマホユーザに限る)。
クーポンを取得できる無料アプリがあるんです。
上島珈琲店・珈琲館 公式スマートフォンアプリ 時限クーポン
http://www.ufs.co.jp/smartphone/index.html
メニューやお店の情報を検索することもできるすぐれもの。
近くの店舗のクーポンがゲットできちゃいます。100円引きです。
黒糖ミルク珈琲を飲んで、小腹が空いたらコンビニでうまい棒も10本分食べられちゃいますよ。
というわけで、私が愛飲する上島珈琲店さんの黒糖ミルク珈琲を紹介しました。
明日も飲むぞ、飲めばわかるさ。ありがとう!
Twitterも盛り上がってます!
上島珈琲店なう
http://twitter.com/ueshimacoffee