先祖が猿だった@nasukedotnetです。
みなさん「猿島」という島を知っていますか?
タイトルにある通り、東京湾唯一の自然島。
海水浴やBBQを楽しんだり、かつては日本国軍の要塞としても使用されていた歴史のある島なんです。
神奈川県の横須賀から船で10分ほどで行ける無人島。
夏休みのレジャーはもちろん、歴史好き、冒険好き、埋蔵金好きの方はぜひ一度訪れてみませんか?
手っ取り早く猿島を知りたいならホームページを見よう!
これから猿島の紹介記事を書きますが、素人の駄文なんぞ見向きもしないというあなたは猿島のホームページをご覧下さい。サルでもわかるようにわかりやすくまとまっています。
株式会社トライアングルの公式Webサイト! 無人島猿島や軍港めぐりなど、横須賀の楽しい情報が満載!
はい、これ以上書くことはありませんが、興味のある方はお付き合い下さい。
猿島に行くには横須賀の三笠桟橋から船に乗ろう!
神奈川県生まれの私には横須賀や猿島はとても馴染みのある場所ですが、横須賀?猿島ってどこ?という方が多いはず。
間単に説明しましょう。港のヨーコ、ヨコハマヨコスカの横須賀です。
猿島に行くためには三笠桟橋という場所から船に乗ります。乗船時間は10分程度。
この三笠桟橋に行くためには、JR横須賀駅もしくは京浜急行の横須賀中央駅を降りてタクシーがオススメです。詳しくはこちらのアクセス情報をご覧下さい。
もちろん、近隣に駐車場もあるので、車で行くことも可能。
車の方は三笠桟橋近くにある「カノープス横須賀小川町」の駐車場が安いです。
平日土曜の昼間は最大900円、日祝日も最大1,300円と私が調べた中では最安値でした。
料金:20分100円(22時~7時/60分100円)、平日・土昼間最大900円、日祝昼間最大1,300円、夜間最大300円 …
船は1時間おきに出発!往復の乗船券を購入しよう!

三笠桟橋に到着したら乗船券を購入しましょう。
往復で大人は1,200円、小学生は600円です。小学生未満のお子様は大人1名につき1名無料です。
団体割引もあります。
船の運行時刻は1時間おき。
3月1日~11月30日は、三笠発8:30から1時間おきで16:30が最終。
猿島発は8:45から17:00が最終です。乗船客が多い場合は臨時で便が追加になる場合があります。
運行状況はホームページでご確認下さい。
猿島や横須賀軍港をめぐる定期船 | 株式会社トライアングル
さぁ船に乗れい!船酔いする前に到着しちゃうぜ!

猿島に向かう船は3種類あるようです。10分程度で到着しました。
操縦士さんもスタッフの方々もとても親切な方ばかりでした。お世話になりました。

いよいよ上陸!特に猿のお出迎えはなし!

平日昼過ぎの訪問でしたが、BBQで盛り上がっている集団がたくさんいました。
食材さえ用意すれば道具は猿島でレンタル可能。島でBBQは気持ちいいですよね。
食材以外はすべてレンタルいただけるので、 手間なくバーベキューをお楽しみいただけます。
海もなかなかきれいな海でした。加山雄三さんもビックリでしょう。

猿島オリジナルのビールもあります。海を見ながらのビールは最高ですね。

そもそも猿島の歴史を知っている?歴史好きにはたまらない!
時期的に海水浴やBBQをする若者、ファミリーが中心でしたが、猿島は歴史のあるスポットなんです。
猿島の由来を紹介しましょう。紹介文はパンフレットから引用します。
1253年(建長5年)5月、日蓮上人が房総から鎌倉へ渡る途中嵐に遭い、船の進む方向さえ分からなくなった時、どこからともなく一匹の白猿が現れ、船のへさきに立ち島へ案内したという言い伝えから、「猿島」という名がついたとされています。
その後は要塞として利用されたわけですが、実際に明治初期に建造された要塞も当時とほぼ同じ状態で残されています。
年配の方々がグループで訪れている姿も見られました。
三笠桟橋には、日露戦争で東郷平八郎司令長官率いる連合艦隊の旗艦として活躍した「三笠」が復元保存されています。「YOKOSUKA軍港めぐり航路」などとも合わせて歴史ツアーを楽しむのも良いでしょう。
記念艦「三笠」公式ホームページ|神奈川県横須賀市
猿島や横須賀軍港をめぐる定期船 | 株式会社トライアングル
さよならするのは辛いけど、最終便には乗らないと!

先に書きましたが、最終便の船は17:00猿島発。
宿泊施設なんてありません。野宿もできません。帰らねばならないのです。
帰らないでなんてやさしい言葉をかけてくれる女性なんていません。去る者は追わないのです。
乗り遅れたら、乗らなかったらどうなるんでしょう。それは私にはわかりません。
この記事を読んだ方でもしチャレンジしてみたという方がいらっしゃったらその結果を教えて下さいね。
今回の3P!!
・島というだけでワクワクする!猿島は大人も子どもも楽しめるワンダーアイランドだ!
・BBQに海水浴、歴史散策と盛りだくさん!釣りだってできちゃうんだぞ!
・東京湾唯一の自然島!こんな素晴らしい島を私たちはもっと大事にしていきたい!ゴミはきちんと持ち帰ろう!
コメント
[…] [猿島] 東京湾唯一の自然島!海水浴!BBQ!歴史散策にウキウッキー! […]